【レシピつき】国産レモンのごちそう

Blog

近所のローソンストア100にて、国産レモンが割引されておりました。

国産レモンは貴重!

見つけるたび、できるだけ購入しては料理の材料にしております。

今回は超かんたんレシピを2種考えてみました。

いずれも同じレモンの異なる部分を使うため、捨てる箇所をほとんど無くせます。ぜひ一緒にどうぞ!

①フレッシュはちみつレモネード↑

⭐︎レシピ(約2人分)

・レモン…3個

・はちみつ…好きなだけ

・お湯…400ml

・ローズマリー(あれば)…少量

⭐︎作り方

レモンをナイフで半分にカットし、レモン絞り器で絞る

果汁をグラスに入れ、はちみつで甘さをつける

お湯で割りよく混ぜ、香りづけのローズマリーをのせたら完成

とっても簡単でフレッシュな甘さ!果肉いっぱい!今回は酸味控えめでした。レモン好きな方にオススメです。


②余った皮で!レモンピールのジャム↑

⭐︎レシピ(瓶1個分)

・レモンピール…レモン3個分

・砂糖や蜂蜜など…100g程度〜(甘さによりお好みで)

・水…200ml

⭐︎作り方

レモンの皮から白いわたの部分をナイフで取り除いておく(指を切らないよう注意!)

↑可能な限り取り除きましょう。白い部分があるほど苦味のもとになります。

【効率UP!】あらかじめ丸のままピーラーで皮部分のみ剥きとり、その後半分に割って①のレモネードを作る手順に戻るのもアリです!

細かく切ったレモンピール、水、砂糖または蜂蜜を鍋に入れ、弱火で混ぜながらじっくり火にかける

好みの硬さまで煮詰めて完成!(蜂蜜くらいの硬さにできると安全&美味しいです)

瓶は使用前に熱湯消毒するのがおすすめです。

今回はややビターに仕上がりました……!

私は苦めが好きなので嬉しいです!

残った白いわたの部分は、ガーデニング用の肥料にしました。

以上、レモンまるまる余すことなく使用できるレシピでした!キッチンも甘酸っぱい香りに包まれる、楽しいひとときを♪

(藍沢にに)

タイトルとURLをコピーしました